嬉しくて今日は眠れない!・・・そんなことで?とバカにしてはいけません。 [日常]

2024年4月26日(金)

楽しいなったら、楽しいな~、ああ嬉しいな~と、浮かれて腰をくねらせる、頭のねじが緩んだジジイ(61歳)とはワタクシです。ハイ。

いったいゼンタイ、何が楽しく嬉しいのか。どなたも興味ないハナシでしょうが、勝手に書かせていただきます。ハイ。

3日前の、九州博多での呑み会。ワタクシが電機メーカーのエンジニアをやってたとき、長崎県五島列島の現場(風力発電所)で一緒にシゴトしたお客さん&代理店の方々と、久々に呑んだのでした。それがもう、楽しいったらありゃしない。昔話に花が咲き、美味い酒をたっぷり呑み、この世の天国を味わった次第。サイコーすね。

・・・ただし。ワタクシの浮かれ気分は、この呑み会によるものではございません。

本日。午前中に近所のシネコンに行き、本日から公開のアニマル・ホラー映画「キラー・ナマケモノ」を拝見しました。いやあ、凄かったなあ。怜悧狡猾な殺人ナマケモノが、可愛い風貌とは裏腹に、女子大寮を舞台に阿呆な女たちを次々に血祭りにあげていきます。お笑いスパイスもツボにはまって、サイコーでしたね。

・・・ただし。ワタクシが浮かれているのは、この映画を観たからでもありません。

さて。明日から日本国は「ゴールデンウイーク」に突入します。中間の平日3日を休むと、なんと10連休になるらしい。おお、素晴らしいじゃん、サイコーすねえ。

・・・が、しかし。ワタクシは無職プータロー。つまり毎日がホリデーなのでした。ミシェル・ポルナレフ風にいえば「愛の休日」 ♪ C'est l'avion~qui descend du ciel~♪ ・・・なのでワタクシにとってGWは嬉しくも悲しくもない、ただの10日間なのです。ボンジュ~ル。

じゃあ、いったい何が楽しいのか。答えはこれ、であります。

パソコンの麻雀ゲームです。朝30分ほど打つのがワタクシの日課。今朝こんな手をあがり切ったのです(すでに自慢モードだ)。手前がワタクシであります。

kazo02.jpg
パッと見ただけで高そうでしょ。驚くなかれ、15翻、数え役満ですぜ~!リーチ・一発・ツモ・ホンイツ・三暗刻・小三元・裏ドラ3。親のツモあがりで、16,000点オールの、48,000点じゃあ~。パチパチ(拍手の音)、ドンドンドン(太鼓の音)。

kazo01.jpg
博多の呑み会も、キラー・ナマケモノも楽しいけど、そりゃもう、数え役満にはかなわんでしょう~。わはははは。愉快愉快、ダイヤモンド・ユカイ。

ミシェル・ポルナレフ風に言えば、♪ Oh ! Gloria Gloria~Pourquoi m'as-tu quitté~♪ つう感じかなあ・・・って曲が「忘れじのグローリア」それ、なんも関係ないじゃん!と強引ノリツッコミ。

パソコンの麻雀ゲームごときで何そんなに喜んでるんじゃ、このバカちん!と私を足蹴にする方には、この名言をお送りして、本日の自慢話を終えることとしましょう、

人間だもの。みつを・・・かえって、話が散らかったところで本日は以上!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この時期のブログネタといえば「満開の桜」で決まりっしょや!と、ご近所を散歩した話。 [日常]

2024年4月7日。

世間の流行りネタに反発する天邪鬼なワタクシも、いまの時期、ブログに書きたいネタは付和雷同的に満開の桜であります。桜の花、今がピークだもんね。そして今日の関東は午後から、快晴、無風、気温20度超えつうウオッチングに絶好のコンディション。よおし!と、膝に乗ってる飼い猫そらをソファに移し(ごめんね)、家の者と2時間ほどご近所散歩であります。

まずは千葉県市川市の自宅近く、こじんまりとした公園緑地。道路から奥まった秘密基地的なロケーションゆえ、ここに桜があることすら知る人は少ないのです。まさに、穴場中の穴場じゃあ!・・・と思った矢先、見知らぬおばあさんから「ここって穴場よねぇ~」と話しかけられプチ驚き。これってテレパシー?もしや「サトラレ」か?おお、私もついに安藤政信さんの域に達したぜえ・・・って、いまさらイケメンに憧れてどうする。おっと、マニアックな映画ネタで失礼しました。

konoa02.jpg
枝が横へ伸びた箇所で、ワタクシ、花に埋もれて自撮りしてみました。う~む、なんか妙だな。棺桶のなかで白い花に囲まれた遺体、という景色ではないか。トホホ。

konoa03.jpg
次に向かったのは江戸川の河川敷。里見公園から川へ向かう途中、土手から見下ろす桜は、菜の花の黄色がよいコントラストになっております。

konoa04.jpg
江戸川の河川敷に着きました。予想どおり、桜並木の間の芝生にテントを張って、呑む・食う・寝るを満喫する老若男女たちがあふれています。5年前までは人の少ない静かな場所だったのが、その後、コロナ禍やキャンプブームの影響か、こんなふうにキャンプ場化してしまった。全員ではないけど、マナーの悪いバカ者(酔って騒ぐ、ゴミを残す、炭火で芝を傷めるetc)も散見され、まったく情けない限り。。。

konoa05.jpg
さて最後のウオッチング場所は、自宅裏手のじゅん菜池緑地であります。さきほどの奥まった穴場スポットとは違って、まるっとオープンスペース。たくさんの方が集まって、池の周囲を散歩したり、カモを眺めたりしてリラックスしております。平和だなあ~。

konoa06.jpg
満開の桜のまわりには、お約束どおり人が集まってますなあ。そうです、これぞ、ザ・日本の美ですから。

konoa07.jpg
緑地の脇にある喫茶店で20分ほど家の者と休憩して、家に戻りました。大きな音を出さないようソロリソロリと2階の作業部屋に行ってみると・・・むふふふ、飼い猫そらは、PC用椅子で爆睡しております。

konoa08.jpg
可愛いねえ~。気持ちよさそうなので起こさないように・・・。

konoa09.jpg
本日のかせいだ歩数は、11,000歩でした。距離にして6~7km。きれいな桜も満喫できたし、すっかり健康気分であります。さあて今週は、技術講義の講師シゴトが1件、呑み会2回が確定スケジュール。シネコンで映画を2本観る予定・・・と相変わらずユルユルじゃのう。なんくるないさ~(←突然、沖縄弁)。本日は以上です。

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ご近所にある「鮨善」さんで、美味いランチ寿司をいただいたハナシ。 [日常]

2024年4月。

例年に比べ、今年は桜の開花が遅いですなあ。3月が寒かったもんなあ。私が住む千葉県市川市の桜たちは、満開までにはあと3日ってとこでしょうか。花見(といってもご近所散歩ですが)にはまだ早いつうことで、脈絡なく、寿司を食べに行くぞ!と思い立ち、家の者も「いいね!」と即・同意。

午前11時に自宅を出て、車で向かった先は、市川市の東菅野(ひがしすがの)という場所にある「鮨善 本店」さんです。駅からは遠く、車じゃないとなかなか行けないエリア。こちらのお店には、以前から一度行ってみたいと思ってたのでした。

家から20分ほどでお店に到着。開店(11:30)を待つ間、老舗感がただよう瓦屋根の建物と、立派な店構えを眺めます。なんとも渋いですなあ~。

sushizen00.jpg
入店すると座敷に案内され、う~む、店内も良い感じです。

sushizen04.jpg
ランチメニューを拝見します。寿司以外もあるようですけど、ここはド直球、サクッと「すしランチ 1,250円也」をチョイスします。むふふふ。

sushizen03.jpg
さきに茶わん蒸しが供され、ほどなく登場した握り6貫がこれじゃ。お~、こりゃ美味い美味い、と家の者と同じタームを繰り返した次第。

sushizen01.jpg
最近、外食といえば、例の「八兵衛縛り」で、店を選ぶ自由度が制限(ほどじゃないけど)されてましたが、こうやって食べたいときに食べたいものを食べるのは良いもんですなあ・・・って当たり前か。

満腹でマッタリ、お茶のおかわりをいただきながら、座敷のなかを眺めると、おや、一品料理がボードに書かれています。

sushizen05.jpg
いいですな~。日本酒をいきたくなっちゃうよね~。酢の物、板わさ、自家製卵焼きですぜ。大海老フライが4本1,500円にも興味津々。4で割り切れる1,600円にせず、1,500円つうとこに味があります。

sushizen06.jpg
よおし、次回は夜に来るぞ!日本酒+肴+握りの横綱相撲だ。絶対王者だ。連戦連勝だ。問答無用だ・・・と四文字熟語がおかしくなってきたな。問題は、夜だと、家からここまでどうやって来るかです。酒を吞むとなれば車を運転しては来れない。本八幡駅からバスか?・・・それも大変そうだ。

そうか、いっそのこと歩いてくればいいか。1時間半もあれば着くでしょう。となると、次の問題は、飲み食いしたあと、ここから家までどうやって帰るか・・・ま、いいや。酔ってたって、2時間半も歩けば着くでしょ。う~ん、なんだか苦行に近くなってきましたなあ。そのあたり、おいおい考えることにして、本日は以上!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ご近所の緑地散歩。満開の梅の花と、白カモ一家のゆる~い様子にニヤニヤ。 [日常]

2024年2月。

この時期の恒例行事といえば、税務署様へ提出する「確定申告書」の作成です。面倒なことほどサッサと終わらせる、という信条に則り、パソコンでサクッと申告を済ませたワタクシ。さて散歩にいくぞ~と向かったのは、自宅裏手の緑地であります。近っ!

屋外は2月とは思えぬポカポカ陽気。ダウンジャケットを脱ぎ、景色を眺めながらユルユル歩けば、それだけで気分爽快、脳内が幸福感に包まれます。なんと単純なワタクシであるか。

そこかしこに梅の木があり、いま花が満開なんです。雪が降り注いだかのような白い花。

jume01.jpg
ピンクの花も良いですナ~。

jume02.jpg
接写してみましたぜ。ふふふ・・・。

jume03.jpg
さて、この緑地の注目ポイントは梅の花だけではありません。じゅん菜池に集まっているカモたちです。とんでもない数がおられるので、外見で個体の区別はつきません。そりゃそうだ、体の模様、体格、顔つき、行動、どれも同じだもんなあ~。

jume04.jpg
しかし!そんな私でさえ、識別できるカモさん一家がここにいるのです。あいつら、どこにいるのかなあ、と、池のまわりを一周歩いて発見しましたぜえ。下写真の矢印の先です。

jume06.jpg
どうです。真っ白いカモさんですぜ。白くないフツーのカモも一羽混じっています。この5羽の関係は分からんのですが、いつも仲良く一緒にいるんですよ。

jume08.jpg
お昼寝中で可愛いですなあ~~。散歩中の人たちが足を止めては「かわいいねえ」「仲良しだねえ」と声をかけていきます。

jume07.jpg
ウトウトしながら、ときおり頭がカクッと落ちる様子が、授業中に居眠りしてる高校生みたいで笑えます。

jume09.jpg
ん?そういやあ、この寝落ちの様、どこかで見たような・・・。あ、うちの飼い猫そら、ですね。カモさんもネコも眠気には耐えられないようですな。こちらまで、すっかり気分がユルんだところで、本日は以上!

PCTO05.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

良いコト悪いコトが交互にやってきた1週間、と言いつつ、しょせんユルイ日常風景。 [日常]

2024年2月。

先月(1月)半ばのある1週間、良いコトと悪いコトが交互にやってきて刺激的だった、つう極私的なハナシであります。ちなみに、良いコト、といったところで私の場合、タカが知れてます。宝くじで5億円が当たったわけでなし、飲み屋で池田エライザさん似の美人と知り合ったわけでなし、ブログで語るほどのデキゴトじゃないのね。ようは、良い=私が楽しい、つう主観的なヨロコビですので、ご容赦を。

良いコト① 高校時代の同級生3人(今は呑み仲間)と地元の札幌で呑もうぜ、と話があがり、幹事好きのワタクシ、開催日を調整&確定、サクッと居酒屋を予約しました。そして呑み仲間が集まるたびに「会いたいね~」と話題にのぼるんだけど、30云年間、会えてないIさんをお誘いすべく、ワタクシは北海道在住の彼女の自宅へ電話をしたのであります。お~ドキドキするね~。電話に出たIさんは、私の「もしもし」の声に、「あれ?」と一言、私が名前を名乗る前に「うわあ!声で分かったよ~!」と大盛り上がりであります。

互いの近況を述べあってから、私が「札幌で〇〇たちと呑み会やるけど参加しない?」と問うと、Iさんは「え~!嬉しい~!え~!良いね~!」と大騒ぎ。人がこれほど喜ぶ様子を、私は久しぶりに観た(聞いた)のでした。誘ったこっちも嬉しくなってチョット泣きそうになりました。呑み会の日はお孫さんの世話をする予定だったIさんですが、その後のご家族会議(?)の結果、予定変更して呑み会へ参加くださる、とのこと(メールで連絡あり)。そのメールにも「うれしいうれしい!」「誘ってくれてありがとう!」「楽しみでしかたないよ~!」と熱い記載があり、ワタクシはまたぞろウルッとした次第・・・なんとも涙腺が弱いオヤジなのだった。

悪いコト① 1月半ば、酒を飲みに九州にいってたら、タイミング悪く警報級の寒波がやってきて、九州は大荒れの暴風雪になりました。北海道出身のワタクシ、雪なんぞ平気だけど、問題はヒコーキの欠航であります。関東に帰れなくなるのは困る。早朝から福岡空港でドキドキしながら待機してましたが、予約した便はなんとか飛んでホッとしました・・・ああ、疲れたわあ。

良いコト② そんなことで大喜びするのかよ!と言われそうだけどPCの麻雀ゲームであります。マシン相手に、あがりましたぜ、大物手を、ドドーン!

suanko (3).jpg
ジャーン!・・・って、いちいち擬音かよ!10巡目で八萬を切ってリーチ。五索を暗槓。そして七萬をツモあがり。もうお分かりですね。

suanko (1).jpg
はいっ、四暗刻(すーあんこー)。親の役満、48,000点ゲットであります、どーだっ!ドンドンドン!

suanko (2).jpg
ピンとこない方も多いでしょうから、麻雀ゲームのハナシはこれでお終いっ。

悪いコト② 某日。自宅に見知らぬオジサンがやってきたのです。特殊詐欺の受け子か!・・・って詐欺の電話来てねえし。。。そのオジサンいわく、車を運転中、塀に車をぶつけたと言う。悪質な当たり屋か!・・・って、オジサンの車が、勝手に塀にぶつかっただけ、だから。

よーするに「お宅(の塀)に車をぶつけました、すいません」と謝りに来た方なんですな。まあ、ぶつけたと言っても、こすったくらいで塀の被害ほとんど無し。いっぽうで、おじさんの車は左側面にガッツリとキズがついています。「塀の補修費は弁償します」とおじさんはおっしゃるけど、前述のとおり崩れたわけでなし、見てもよう分からんレベルなので補修費なんて要りませんよ、と即・決着(したつもり)。

ところが、1時間後。こんどは自宅に警官2名がやってきました。なにかと思えば事故の検分&調書作成ですって。ふ~ん、世の中、ご丁寧なものだなあ~と感心しましたね。まあ、この件は、悪いとか良いとかいうハナシと違うかもしれんけど、一応は事故に逢ったつうことで「悪い」ほうに分類です。

おやおや、なんだか分からんけど、文章が長くなった。さあて、PCで30分ほど麻雀ゲームをしてから、昨日仕込んだマリネを肴に、酒でも呑むことにしましょう。本日は以上!ちゃんちゃんちゃん。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今月から始まった新しい仕事・・・で、やっぱり夜は呑んじゃうのよね~。 [日常]

2024年1月。

今月から、新しいバイト仕事が始まりました。業務内容は「若手エンジニアへの技術教育」で、ワタクシがそこそこ得意とする分野ではあります。依頼元は、なんと、ワタクシが一昨年まで勤めていた会社の某部署です。

定年退職し、二度と足を踏み入れることはないだろうな、と思っていた東京駅近くの通いなれたビルに、今後は月1ペースで行くことになります。

先週の月曜。第1回目の講義がありました。講師のワタクシ、会議室で数名の若手を相手に自慢話を交え、2時間ほど好き勝手をしゃべって終了です。受講者たちは、私の若い頃と違って真面目でした。質問がけっこう鋭く、ムムム、油断できんぞ、と気を引き締めた次第。

講義のあと、私はフロアを移動、2年前まで在籍していた部署に行って、雑談したり呑み会の相談をしたり、と、ここでも好き勝手であります。働いている方々にはいい迷惑でしたな、スイマセン~。

さて、受講生のひとりが「定時後、呑みに行きましょう」と酒に誘ってくれたので、ノンベイの私は即座にOK。向かった先は、会社から徒歩5分にある居酒屋。うはあ、懐かしいねえ~。そして呑み始めて2時間後の様子がこれ。最初7人いたメンバーは、すでに5人に減っております。残った連中、案の定、壊れてますなあ。

koma01.jpg
ワタクシと、営業O君の決めポーズ。どちらも目がヤバいです。

koma02.jpg
最後は店の前でパチリ。私はプータローだから良いけど、皆さんは明日も出勤だろう、週初めからこんなに呑んで大丈夫か?と思ったけど、自由意志で飲酒した方々にそんなツッコミは野暮なので、何も言いませんでした、ははは。

koma03.jpg
新バイトの初日はシゴトというより、好き勝手をさえずり、酒呑んで騒いだだけ、みたいになったけど、人間どうし、教育も大切だけど、まずコミニュケーションだよね・・と強引に納得。家に帰って爆睡したのでした。

翌日、ワタクシは、スパゲティナポリタンを食べなかったことに気づいたのでした。食べたかったなあ~。不完全燃焼はいかんので、家からクルマを20分走らせて、松戸市南部市場へ到着したワタクシ。市場内にある「和イタリアン食堂 Humton」へ入店したのです。どうじゃ、この行動力。

koma05.jpg
ドーン!とナポリタンを注文、心残りをすっきり払拭であります。美味いっ!

koma06.jpg
よおし、次回(2月)講師バイトに向け、呑んだ後でナポリタンを食べられる店を調べるぞ!と気合をいれたところで今日はお終い。チャオー。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松戸市矢切、畑作地帯の冬散歩。まむし注意の看板にしびれます。 [日常]

2024年1月。

今月から、新たな技術系バイト仕事を引き受けたワタクシ。その結果、これまでの週休6日から、週休5日の生活へと大忙しになったのでした・・・って、それでもユルユルだな!!(←お笑いコンビ「カミナリ」のツッコミをイメージ)。

その新バイトの第1回目を、昨日、都内でこなしました。首尾よく完遂した(と勝手に思う)ので、ウフフ、と微笑みながら、本日は自宅ご近所散歩であります。戸外は寒いけど、運動は大切ですからなあ。

散歩エリアは千葉県松戸市の矢切(やぎり)。江戸川河川敷には広大なネギ畑が広がっております。な~んにもない殺風景な眺めが、むしろスカッと潔く、歩いていて気持ちが良いのです。

mamuma02.jpg
遠くに見える東京スカイツリー(高さ634m)もスッキリと孤高の存在感をアピール。

mamuma03.jpg
夏の緑あふれる景色も良いけど、冬の寒々とした景色もまた一興ってことです。畑のなかの道を河川敷まで歩き、土手の道をちょいと歩くと、おっ、この看板、何か面白そうな予感がするぜ。

mamuma01.jpg
うはあ、何かと思えば「まむし注意」ですって。熊も怖いが猛毒ヘビだって怖い。看板の下側には、マムシとご丁寧にカタカナ付記する親切さ。これなら平仮名が読めないボクでも読めますう、サンキュウ~!いっぽう、右側に描かれた絵はヘビというよりはタツノオトシゴ。なんせ、立っちゃってますから。コブラならこれくらい鎌首をもたげそうだけど。

mamuma04.jpg
ワタクシ、2016年に青森県の某現場で、まむし君(ホンモノ)に遭遇しております。撮った写真がこれ。う~む、矢切の看板の絵とは全然違うな・・・。

mamuma06.jpg
話は戻って江戸川河川敷。10mほど離れた場所に、別の看板が掲げられてます。今度は、ゴルフボールに注意ですか。裏手のゴルフ練習場から、飛んでくるよ、つう注意喚起ですな。ボールが脳天を直撃したお爺ちゃん(?)のイラストの、そのまんま感が堪らんなあ。サイズから推測するに、頭に当たっているのは、ゴルフボールではなくメロンでしょう。そして、ここでもさりげなくマムシ注意じゃ(赤で囲った箇所)。この辺りは、まむし推しなのかっ!?

mamuma05.jpg
ココロのなかで、看板にツッコミを入れてはニヤニヤしてたワタクシ、すっかり体が冷えちゃいました。さあて、家に帰って、飼い猫そらを撫でてから、次のバイト仕事の準備でもするか。本日は以上!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2024年、早々の嬉しいデキゴト。10月は、出雲で大学駅伝の応援かあ! [日常]

2024年1月。

年が明け、年賀状のほか、電話でも年始挨拶をいくつかいただきました。近況を報告しあって電話を終え、ふうむ、と複雑な気持ちになったワタクシ。といいますのは、60歳前後の知人たち、アッケラカンに良い事ばかりとはいかんのですね。

配偶者を不慮の事故で失ったヤツ、大病を患って1年半治療を続けやっと好きな酒を(チョットだけ)飲めるというヤツ、など、人生っていろいろあるなあ、と改めて思いました。

19世紀ドイツの哲学者ショーペンハウアー先生の「生とは苦悩である」というテーゼは、なるほどそうかもしれん、と実感した由。いっぽうで先生は「世界とはわたしの表象である」つう言葉も残しています。唯一絶対な世界など存在しない、世界とは、わたしの五感、わたしの脳、わたしの価値観といったフィルターを通した「わたしが世界と認識したもの」に過ぎない、とおっしゃるわけです。

ゆえに、わたしが幸福か不幸か、は客観的要素や第三者的判断で決まるのではなく、自分が、自分を、幸福と思えるか否かのココロのありようで決まるということ。年始早々に説教くさい(&辛気臭い)ハナシになりましたけど、これこそ人生の奥義じゃないかなあ。

ショーペンハウアー先生が説く究極の境地「意志の放棄」「解脱(げだつ)」に遠く及ばずとも、苦労や苦悩を背負いながらも自分を幸福と感じられる、そんなヒトに私はなりたい(←宮沢賢治さんの体で)、おっと、すっかり話が散らかりました。

以上が前置きです・・・って、前置き長っ!

年始早々、嬉しいデキゴトもありました。長年お世話になっているKさんが監督をつとめる、某大学の陸上部が、先月の駅伝地区大会で優勝したのです。その結果、今年10月の出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝)への出場が決定したとのこと(先月に決まってたらしいけど、私が知ったのは昨日なのです)。パチパチパチ(拍手)。ドンドンドン(←祝いのタイコ)。

izu01.jpg
大学駅伝のことはよう分からんですが、出雲は、箱根と並ぶメジャーな大会らしい。そんな大舞台に出場するとは凄いじゃないですか、K監督!

こうなったら、青山学院大、駒澤大など、なみいる強豪校をぶっちぎって優勝してくださいっ!・・・はちょっと無理か。自分が走るわけでもないジジイが、無責任に勝手をほざいて失礼しました~~。

とりあえず、10月は出雲駅伝の応援つう名目で島根県へ行くぞ!うひょ~、いまから山陰の酒場が楽しみだぜ~って、完全に興味はそっち方面や。収拾がつかなくなったので本日は以上!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2024年、新年あけましておめでとうございます。完全手書きの年賀状を自慢するぞお。 [日常]

2024年1月1日。

新年 あけまして おめでとうございます。

昨年(2023年)はプライベートでイヤな出来事が皆無、悩み事もゼロ、つう幸せな1年間でした。が、塞翁が馬、好事魔多し、一寸先は闇、メメント・モリ、覆水盆踊り、といったネガティヴ諺もある由、気を引き締め2024年に向き合いたいと思います。そうです、勝って兜の緒を締めよ・・・って、オレ、誰にも勝ってないけどね。

さて今年の年賀状の件。これまではインクジェットプリンターで飼い猫の写真を入れ込んだ賀状を作ってました。しかしプリンター故障という消極的理由により、今回は1枚1枚、完全手書きとなりました。

自慢げに作品を披露しましょう。

2024nenga01.jpg
なんじゃ、こりゃ!とガッカリした方もいるでしょう。自慢するからスゴイもんを想像したぜ、とおっしゃる方もいるでしょう。だが、しかし。

同じものを40枚も書くとなれば、1枚を描く時間はせいぜい2分以内にしたい。つうことで、このシンプルなデザイン(イラスト+文字)に落ち着いたのであります、はい。

今回、写真を採用されなかった飼い猫そらは、とくに不満な様子もなく、元旦からソファでまったりしております。

2024nenga02.jpg
2024年最初の、飼い猫そらとのツーショットじゃ。

2024nenga03.jpg
話は前後しますが、今朝は3時半に起きました。昨晩、録画しておいたTV番組「孤独のグルメ 大晦日スペシャル」「サウナを愛でたい 年末スペシャル」を観て大笑いし、7時に家の者のつくった雑煮を食べ、東京ローカルのMXテレビで朝放送されたマーラー作曲、交響曲第2番「復活」のコンサート録画を観て、いやあ、すっかり満足&満腹であります。あとは午後に、広島県竹原の地酒「誠鏡(せいきょう)」を呑むばかりなり。ぷしゅう~~。

そういや、ワタクシの今年の個人目標が、すでに決定しております。手前みそですがこれはスゴイ。思いついたときはブルブルッと武者震い(死語?)しちゃいました。内容は次回記事で披露しましょう・・・って、誰も期待してないか、はははは。

本日は以上です。皆さまも、どうか良き1年を!

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

1年の最後を、葛飾区金町にある喫茶店「田園」さんのナポリタンでしめるぞお。 [日常]

2023年12月。

今年も残りわずかとなった12月29日。快晴&無風、絶好の散歩日和ゆえ、千葉県市川市の自宅から約5km離れた隣町、東京都葛飾区の金町まで歩きました。メインの目的は散歩(往復10km)で、ついで、と言っちゃあナンですが、サブ目的は今年最後の喫茶店ナポリタンスパゲティを食べる!であります。パチパチ。

自宅から歩きはじめて45分、千葉県と東京都にまたがる新葛飾橋を渡ります。橋から眺めた江戸川は、おお、アマゾン川とみまごう堂々たる大河じゃん!・・・な、わけないか。ははは。

kaden01.jpg
ほどなくJR金町駅に到着。で、目指す喫茶店は目と鼻の先。いや、この比喩はホントでして、金町駅北口から徒歩30秒、喫茶「田園」さんが目的地だからです。

kaden02.jpg
古い雑居ビルの2階、昭和の老舗喫茶店という佇まい。ウッディで、プチごちゃっとした店内景色に味わいアリ。全席喫煙OKという、私にとってはマイナス評価点さえも、店の在り方として納得できちゃう。

kaden05.jpg
迷うことなく、980円のナポリタンを注文であります。どうですか、このヴィジュアル。

kaden03.jpg
逃げも隠れもしない、懐かしの喫茶店ナポリタンじゃあ。奇をてらわぬ、ガッツリのケチャップ味がたまりませんな~~。

kaden04.jpg
いやあ、1年の締めくくりナポを、こちらでいただいたのはサイコーでした。ちなみに前回、田園さんのナポリタンを食べたのは約25年前、20世紀のことでした・・・って、無理に歴史の重みを強調するなよ!

さて、せっかく金町まで来たので、駅界隈を散歩しましょう。

さっそくですが、ギョッ!最近できたのかな?韓国料理のお店「スジャ食堂」さん。

kaden06.jpg
驚いたのは店前にいる謎のキャラクター人形。韓国料理をモチーフにしているのでしょうか?元ネタ、なんなんだろう?ちょいと怖い。ゴーストバスターズに出てきそうだ。。。

kaden07.jpg
それにしても、金町というところはラーメン屋が多いですなあ~。激戦区というより、密集地帯です。これで各店が成立しているんだから、よほどラーメン好きが多いのでしょう。

店名「しゅうまい屋」さん。お店の推す黒濃(くろこく)ラーメンも良いけど、「海老塩ラーメン」にココロ惹かれるワタクシ。よし、来年になったら1軒目はここですな!

kaden08.jpg
「麺座 でん」さんは、店名ネーミングの潔さに惹かれる。腰が据わったブレない感じが良いです。看板に掲げている「カツシカン!」の謎も解き明かしたいですなあ。

kaden09.jpg
スープにこだわりアリ!と言わんばかりの店名「つけ麺 一滴」さんにも興味がわきます。つけ汁(スープ)を呑み干さないと怒られたりして・・・それはないか。

kaden10.jpg
おお、ナポリタンスパゲティから始まり、ラーメン店ウオッチへと話が広がった金町散歩。来年(2024年)もこんな調子で、呑気にゆるゆると街巡りをしたいもんです。本日は以上!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感