久々のオーディオコンポーネント購入。TEAC製 CDレシーバー CR-H238i。 [オーディオ、楽器]

2010年10月。久々のオーディオネタであります。

私の自宅居間には薄型TVの両脇にソナス・ファベール社製トールボーイ型スピーカーが鎮座しております。ソナス君は、自宅レイアウト見直しの結果、めでたく個室を与えられる運びとなりました。順送りに今年GWに購入したモニターオーディオ社製の小型スピーカー、ラディウス180HDが、寝室から居間へと移動してきます。

これを機にラディウス180HDを駆動するマシンを購入することにしました。これまでは、15年以上前に買った、SANSUIのプリメインアンプAU-α607DRでしたが、居間に置くにはサイズがデカすぎるんですね。 そこで、プリメインアンプ&CDプレーヤーという組合せをせず、コンパクトなCDレシーバーの導入を検討します。

CDレシーバーとは何か?

CDプレーヤー、チューナー、アンプなどが一体化された複合小型マシンであります。正統な(?)オーディオマニアであればあり得ない選択肢でしょうけど、小型のスピーカーを鳴らすにパワーは十分だし、なんたってサイズが小さいので設置スペースが少なくて済みます

さらに最近のCDレシーバーは、かつてのミニコンポ(懐かしいねえ~)と違って、音質もしっかりしているらしい。さらにさらに、iPod、SDカード、USBメモリなど多様な媒体にも対応、よーするに一粒で二度、いや三度もオイシイすぐれもの、なのですね。

CDレシーバーは、オーディオメーカー各社から発売されています。まず、秋葉原のヨドバシカメラで数回の実物調査を敢行。加えて、ネットでの評判をリサーチし、選んだ機種はこれです。

TEAC製CDレシーバー CR-H238i

ネットで購入しました。おかげで定価より40%以上もお安くゲット。下写真がゲンブツです。幅22センチ。奥行33センチ。色はブラックとシルバーがありますが、後者を選びました。小さな匡体にCDプレーヤー、アンプ、チューナー機能が入っています。 

TEAC1.jpg

付属のiPod用アダプタを接続し、iPodステーションとして使用できるというので、さっそく自分のNANOを乗っけてみます。うむ、なかなかカッコ良いね。

TEAC2.jpg

大きさピッタリのYAHAMAスーパーウーファーに上にのせてみました。フムフム、おさまり良いじゃん。と言いつつ、多少の違和感もあるが。 

TEAC4.jpg

CDを聴いてみます。クラシック、ジャズ、ロック、メヴィメタルのソースを次々と聴きます。大編成のオーケストラ曲はさすがに苦しそうですが(CDプレーヤーだけでなく、スピーカーの問題もある)、ふだん大音量で聴かないので、実用上は問題ありません。いっぽう、ジャズやロックは音の輪郭にメリハリがあって音質的にも不満はナシ。iPod再生はCDほど音質クリアではありませんが十分に納得のレベル。

正面パネル下側にはSDカードスロット、USBスロットがありますから、近いうちにMP-3録音の音源も試してみたいところです。

TEAC盤面2.jpg

というわけで、TEAC製CDレシーバー CR-H238i、予想を上回る満足を与えてくれました。そうそうリモコンの使い勝手も良いですね。

CDレシーバーなんてさ・・・つう王道オーディオマニアの方にはお薦めしませんが、決して悪いもんじゃないですよ~。セカンドシステムとしてなら全然アリと思います。

・・・って、俺はTEACさんの手先かよっ!?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

青兄

おおお、TEACのCDレシーバーですか。 いやいや、仰せの通り、侮ってはいけません。

以前私はDENONのCDレシーバー + Modern Short のスピーカー と言う組み合わせをダイニングで使っていた事がありますが、これがまた良く鳴るんです。

Modern Short も英国のメーカー(確か・・・)で、値段はやはり15年位前ですが、ペアで3万円ほど。しかし、秋葉原を歩いて試聴を繰り返すと、この値段でどうして?と思う程良い音を出していました。ある意味ラディウスと似ていますね。

DENONのCDレシーバーもかなり良い具合でスピーカーをドライブしていました。

TEACはエソテリックの技術を持っていますから、オーディオとして十分力を発揮すると想像されます。またまたご自宅にお邪魔して音を聞かせて頂きたい、と言う気持ちが湧き上がって参りました。その内に、また是非とも!
by 青兄 (2010-10-24 17:17) 

門前トラビス

To 青兄様、コメントありがとうございます。
そうなんです、CDレシーバー、侮るべからず!なんですよね。
まあ、パンチというか、エネルギー密度はさほどとれないのですが、居間で他のことをしながらBGM的に聴くには十分すぎる「良い音」であります。
TEACさんはブランド戦略として、マニア向けオーディオ=エソテリック、ハイコストパフォーマンスの初級中級器=TEAC、に分離していますが、TEACブランドの製品は、それなり安価で魅力的ですね。

ところで写真にものせたスーパーウーファーですが、今はべニア合板(あはは・・)の上にのせています。スーパーウーファーを居間に置くなら、御影石か大理石のベースも欲しい!と思いはじめ、いろいろ探しているところであります。
ソナスのスピーカーの下には、石屋さんに寸法指定してカットしてもらった分厚い黒御影石が入っていますが、それほど立派なものでなくても良いので・・・。

ということで、ちょっとした買い物で気分が変わって楽しいという、そんな単純なワタクシであります。
是非、年内に、試聴(というほどのシステムではないけど)にいらしてください!
by 門前トラビス (2010-10-25 05:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0