試験合格はやっぱり嬉しいものですね。 [資格・検定]

4月前半、予想外に、仕事で苦戦しちゃいました。ほとんど出張でしたが、合間に徹夜作業まであって。ブログ更新に手が付きませんでした。はははは。

ま、おかげで面白い体験もできましたので、顛末をいずれ記事にしたいと思います。

さて、バタバタの中、4月12日(日)に「危険物取扱者・丙種」という資格試験を受験しました。これって、灯油やガソリンを扱う業務に必要な資格です。

なぜ、「危険物取扱者」なのか?ハイ、理由ゼロです。今の私の仕事に、なんの役にも立ちません。純粋に「趣味」の受験でして。

「仕事に役にたたない資格を取る」のが、今年の私のブームなのです。で、年齢、性別に関係なく誰でも受験でき、比較的取りやすい(と言われている)「危険物取扱者・丙種」に最初に挑戦したわけです。

本屋で参考書を買ったのは3月でしたが手がつかず、まともに勉強を始めたのが、受験の3日前・・・・いやあ、まいったなあ。私、理系出身なので、「物質の性質」といった化学部分は違和感が少ないのですが、「法令」は初見で丸暗記しなくてはなりません。学生時代ならいざ知らず、45歳を過ぎた脳には「短期決戦の丸暗記」は酷というもの・・・・とにかく3日間、出張移動中の新幹線、高速バス、ヒコーキ、ホテルで参考書を読みっぱなし。。

模擬問題を解けるまでになったのですが、それでも不安でムズムズしました。なにせ3日間の付け焼き刃ですから~。

4月12日の試験当日。渋谷区八幡ケ谷の受験会場には老若男女、学生から社会人までいろいろな受験者が座っております。150名ほどでしょうか。皆、静かに試験直前まで参考書を読んでいる。強がるわけではないが、私は「今更何してもしょうがねえよ」とヘヴィメタルの雑誌を読んでましたが・・・・。

いよいよ、13:30から試験開始です。試験時間は1時間15分。4択問題25問のマークシート方式ゆえ、20分で塗り終わってしまう(わからない問題は、いくら考えたってわからないし)。

合格通知.JPG開始35分たったら、会場を退出してもOKなので(当然、一度出たら戻れない)、14:05になった時点で、会場を出て笹塚界隈を散策します。新宿から近いのに、笹塚は商店街が下町っぽくて実に楽しい。まずは試験が終わった開放感を味わいました。

合格発表は、なんと当日なんです。試験会場で15:15から大型ディスプレイに、合格者の受験番号が表示される。ふーーん、昨今は、合格発表の方法もハイテクだ・・・と妙に感心。

3教科すべて60%以上正解で合格ですが、私もなんとか無事に合格しました~。よかったよかったあ。

しかし、発表会場で喜びを分かち合う仲間がいるわけでもなく、淡々と免状交付申請手続きをしてから、とぼとぼと会場を撤収です。

気分がいいので、その足で、ディズニーランドのある舞浜に行き、併設シネコン(イクスピアリ)で映画「ドラゴンボール エヴォリューション」を拝見し、これも満足。

受験前3日間は必死でしたが「試験合格」というのは、どんなものであれ気持ちの良いものですね~。久しぶりにこの気分を味わいました。

おっと油断してはいけません。頭を切り替え、次の資格試験にトライせねば。今度はもっと早いうちから参考書を読むようにしようっと!!


nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 14

Kelly

そうでしたかぁ~。
それはそれは、おめでとうございます!

次の資格は何をお考えなんでしょうか?!(笑)

私も最近、原因不明のイライラが募っていたのですが、記事を拝見し、自分も何かしら刺激を求めていたことに気がつきました。

最近、これと言った充実感を味わうことがなくなっているようで、どこか気分がすっきりしなかったようです。

これも年のせいかとか、最近ダメダメ人間化しているなあとか、原因不明の自己嫌悪の中にいたのですが、いいお話を聞かせていただき気分が晴れました。(笑)

やはり常に新たな「目標」を持つことが必要ですね。(短期であろうと、長期であろうと・・・)

う~む、とりあえず、私も何か新しいものに挑戦してみようっと。(笑)




by Kelly (2009-04-17 09:20) 

門前トラビス

To Kelly様、コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
昨日、三重に出張したあと、同い年の営業課長と呑んだのですが、彼は数学検定とか漢字検定にはまっていますね。
やっぱりこの手の話になると、盛り上がります。

挑戦、といえばおおげさだけど、自分の可能性、を試したい、ということですよね。

で、私が狙っている次の資格、なんと!「秘書検定2級」!・・・って、男の受験者いるのかなあ?

「ビジネス文書2級」も受けたいが・・・会社生活22年の私がなにを今更って感じが素敵でしょう?
7月は危険物シリーズ第二弾「乙種4類」。
8月はマニアックな「消防設備士6類」。

ま、趣味としては意外に楽しめますよお!合格も楽しいですが、力及ばず不合格もいい経験になりますし!
by 門前トラビス (2009-04-18 10:08) 

azm

ども、お久しぶりです。
さすが門前トラビスさん、忙しい中にもいろいろ挑戦されており敬服いたします。合格もおめでとうございます。
ちょっとへこむことの多い今日この頃なんですが、見習わなくては...!

by azm (2009-04-18 11:02) 

門前トラビス

To azm様、コメントありがとうございます!
記事にも書きましたが、全く意味のない資格で、完全に趣味の領域ですので、気楽なものですよ!
たぶん資格取得の個人的ブームも今年限りでしょう。
とはいえネタには最高ですよ!面倒くさがりやの自分と、試験日とのせめぎあい・・・というか。とりあえず次回(の試験)、楽しみです!
by 門前トラビス (2009-04-18 21:04) 

Cecilia

おめでとうございます!
私も頑張って受けてみようかなあ?
次は何に挑戦されるのか気になります。
by Cecilia (2009-04-19 08:21) 

門前トラビス

To Cecilia様、コメント&nice、ありがとうございます。
しばらく更新をさぼっていたのに、ご訪問いただき感謝します。

いやあ、薦めるわけではありませんが、資格は笑えます。こんな資格があるのか?と思っちゃうくらいです。とりあえずは、あまりに間口を広げずに、地味に実績(?)をつくろうという作戦です。
おいおいは「アロマテラピー検定」とか、「色彩検定」、「浄化水槽管理士」、「ボイラー検定」にも挑戦したいですが・・・・。

次回ですが、狙っていた2つが、同じ試験日(6月21日)になってしまい、この日は「秘書検定」、7月4日に「危険物取扱者・乙4種」を受けようと思います。試験近くなってから、バタバタする自分を想像して、今から楽しみです。
by 門前トラビス (2009-04-19 09:09) 

♪atsu

いつの間に、こんなことまで・・・( ̄O ̄;)
いつもながら、このバイタリティには敬服しますね。
す・ご・い!
今回は、とっても忙しい中で大変だったでしょうが、無事合格おめでとうです。
次も、また全く関係のない資格なんでしょうね・・・ププッ ( ̄m ̄*)
でも、会社を辞めたあとは色々と役立つことでしょうね。
by ♪atsu (2009-04-19 09:12) 

門前トラビス

To ♪atsu様、コメントありがとうございます。
やはり、将来は何かの役にたつこともあるのでは?という打算はしてしまいますよね~。といっても、ほとんど役にたたないとは思いますが。。
今回の受験で知った豆知識(?)は、ガソリンスタンドの間口は、横10m、奥行6m以上なくてはならない・・・・って、やっぱり役に立ちませんね。とほほほほ~。
by 門前トラビス (2009-04-19 18:39) 

ふくずみ

門前さま、どうもです。がんばっておられますね。
小生も「危険物取扱者 丙種」持ってますよ。20年以上前に取ったので内容はぜんぜん覚えていませんが。
仕事で関係していない分野なのに、3日の勉強で取れるのは凄い。それも合格証を拝見すると、どの科目も90%以上、正解してますね。
これなら最初から乙種でも大丈夫だったはずです。

受験に年齢や経験制限のない資格に、「通関士」というのがあります。まだノーチェックだったらチェックしてみてください。
(小生もトライしたのですが不合格でしたが門前様ならいけるのでは?ただし試験は1年に1回だけです・・・)
by ふくずみ (2009-04-20 05:15) 

門前トラビス

To ふくずみ様、アドバイスありがとうございます!
世の中にはいろいろな資格試験があるものですね。情報ありがとうございます。
教えていただいた資格は、合格するにはかなり難しそうです。しかし趣味の資格取りには良いかもしれませんね。考えてみます!
by 門前トラビス (2009-04-21 06:06) 

青兄

合格おめでとうございます。 確か、しばらく前の関東部会の時に、門前トラビスさんから提案があった件ですね。皆で直接あまり役に立たないかもしれない、でも面白そうな資格を取ろう!、と言う事でした。

すぐに乗せられて、やる気になる我が家ですが、私は日本茶アドバイザー、奥さまは結構やる気になってファイナンシャル・プランナー2級を受けて、共に合格しています。 試験を受ける時のどきどき感が新鮮でした。そして、合格通知を受け取る喜び!

次回は是非とも「球掛け士(?)」も考慮して頂けると宴会ネタとしては最適かと思われます。でも秘書検定はもっと受けるでしょうね。結果を楽しみにしております。
by 青兄 (2009-04-21 07:11) 

門前トラビス

To 青兄様、コメントバックが遅れすいません。どうも今月はバタバタ続きでいけません。少々、混乱(混沌)しているようです。
日本茶アドバイサー・・・・なんじゃそれ?と驚いてしまいました。それは面白そうですね!FP2級は凄いですね。私も年末に狙っているのですが(ただし3級)、ふふふ、参考書、お借りしますよ。

「玉掛け」は、ネタとしては最高なんですが、まずは地固めということで筆記のみの資格・検定を、10個とることからですね。
(そのあとで、玉掛けと、フォークリフト、アロマテラピー・・・ですかね)

趣味なんだから面白くいこうということで、7月は土曜に危険物取扱者・乙4種、その翌日に、ビジネス文書検定3級、という「連日試験」の日程を組んでみました。
もちろん、後者の試験は、「前日夜から一夜漬け」です。この「一夜漬け」という言葉に、30年前の学生時代の思い出がしんみりと感じられナイス!ですね!!
by 門前トラビス (2009-04-27 08:17) 

青兄

門前トラビスさん、日本茶アドバイザーは日本茶インストラクター協会の公式認定資格です、一応。全くマイナーな所が素敵です。

日本茶インストラクター協会は、日本茶を美味しく飲もう、最近ペットボトルに押されているお茶ですが、お茶の葉からじっくり飲む日本茶の良さを日本の内外含めて再度広めよう、と言う運動をしております。少なくとも我が家では煎茶を飲む時は私が大げさに色々と準備して蘊蓄をたれ、奥さまと一緒に飲んでおります。嫌われるパターンかもしれませんが。。。。

筆記のみでも10個取るとなると大変ですね。陰ながら応援いたします。

FPの参考書は必要な時はご連絡ください。使って頂いて結構です。これは実生活でもとても役に立つ資格ですね。自分では取らずに、奥さまに取らせたのは正解でした。私の頭には入りきりません。はははは。
by 青兄 (2009-04-29 20:45) 

門前トラビス

To 青兄様、おお、日本茶アドバイザー、恐るべし!これはターゲットにするしかないでしょう。ふふふのふ。
しかし、ウンチク付きの日本茶とは、奥さまがかわいそうかも・・・・。
もしや紅茶やコーヒーにも似た検定があるのでしょうか?ちょっと調べてみたくなりました。

FPや衛生管理関係は実生活でも役に立ちますよね。少なくとも、浄化槽管理士よりは・・・・。
最近は、本屋で資格・検定コーナーをチェックすることが多いのですが、「エコ検定」というのも面白そうですよ。

FP受験の際は、ぜひ参考書をお借りしたいと思います。ヨロシクお願いします。
by 門前トラビス (2009-04-29 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0