正しいきのこ、がやっと出現したハナシ。 [きのこ]

自宅裏手にある、じゅん菜池(じゅんさいいけ)緑地。今年は、きのこ、があまり生えないのです(唐突に出没するので「生える」というよりは「発生する」というべきか?)。

きのこ好きとしては、寂しい日々を送っていたのであります。

木の幹にくっつく不定形タイプ(さるのこしかけ、ヒラフスベなど)は散見されますが、私が求めるのは正統派。傘があって、その下に柄(茎)があって・・・という「絵に描いたようなきのこ」なのであります。

9月8日(日)は午後から大雨でした。しっかりした雨が降った翌日、または翌々日に、こつぜんと巨大なきのこが姿を現すことを、私は経験で知っているのであります。(アウトドアの達人みたい、かっこいいな)

というわけで、9日(月)朝は、ふだんより30分ほど早めの朝5時に家を出て、会社に向かう途中、じっくりと緑地界隈をチェックしたんですな。そうしたら、アナタ、5分もたたずにボーンと遭遇です。ヤッター!と嬉しくなりました。

kino1.jpg

雨が強かったせいか、傘にどろがかかり、見た目は美しくはないですが、堂々たる正統派、であります。

kino2.jpg

ワタクシなりに「テングタケ」の仲間(毒アリ)か?と推定したものの、いつものことではありますが、きのこ、ってどれも似てて種類を特定できません。図鑑もイマイチ役に立たないのです。ま、食うわけじゃないからいいけど。

緑地には他のきのこも発生してましたが、残念ながら小さくて手ごたえに欠けるブツばかり。。。うむむ、本格的なヤツがボンボン出るのは、秋になってからでしょうか。毎日のチェックは欠かせません。ふふふのふ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0