東京 西蒲田で「ひつまぶし」を食べるぞ、の日。 [美味しいお店]

2011年7月。

いよいよ夏本番。近頃はエアコンのおかげか、「夏バテ」なる言葉をあまり聞きませんでした。しかし今年の夏は「15%節電」ですからね。すでに関東ではエアコン温度設定を上げ、ビルやオフィスはかなり暑いうえに、照明を消し薄暗いのであります。

で、やっぱり「暑いときは、うなぎ」でしょう!理由分かりませんけど。うなぎを食べたら、暑さに強くなるのか?・・・悩んでもしょうがないので、とりあえず、いつもの飲み仲間Hさんと東京都内の蒲田(かまた)に、うなぎを食べるべく繰り出したわけです。

酒場が入り乱れる大田区蒲田。目指すは西蒲田「藍の家」さん。こちらのお店は、東京には珍しく名古屋名物「ひつまぶし」がメインメニューなんです。

ひつまぶしとは何?刻んだうなぎの蒲焼をご飯の上にのせたものです。「うな重」「うな丼」とたいして変わらんじゃん?と思うでしょうけど、食べ方が微妙に違うんですなあ。ひつまぶしは、おひつ、から茶碗によそっていただくのですが、

最初一杯目はフツーに食べ、二杯目は薬味を加え食べ、三杯目は薬味+出し汁を加えて茶づけのようにして食べる、という、三段活用をするわけです。1回の注文で、3種類の美味しさを楽しむ、という名古屋的お得感を満載した物件なのです。

能書きはこのくらいにし、西蒲田「藍の家」さんでのハナシ。

着席し、まずはグラスビールで、ぐぐ~と、業務後気分を高めたHさんと私であります。ここからが重要です。つい、酒のつまみ的なものをオーダーしちゃう素人がいるけど、そりゃダメですぜ。メインメニュー(ひつまぶし)を美味しくいただくには、空腹が一番に決まってますから。

その点、百戦錬磨のHさんと私にぬかりはありません。ビール1杯飲み終えたら、即、ひつまぶし2丁をオーダーです。お見事。ほどなくして登場したのがこれ(写真は1人前)。

ひつまぶし1.jpg

おお、本場名古屋を彷彿とさせる、ひつまぶし。良いじゃないですか~~。

ひつまぶし3.jpg

Hさんも、満足のピースサインを出してくださいました。

ピース.JPG

私は、ひつまぶしを片手に、幸せのポーズ・・・・決まってないぜ。ふふ。

ひつまぶし2.jpg

この後は食べる事に集中したので、写真はございませんが、お約束通りの「3とおりの食べ方」を実行し堪能いたしました。いやあ、美味しい。ひつまぶし好きのワタクシとしては、東京で、これだけしっかりしたひつまぶしは嬉しい限りです。

・・・と、「藍の家」さんを褒めた後になんですが、私の、ファイバリット・ひつまぶし店といえば、やっぱ、名古屋の「うな善」さんですねえ。あのお店は「別格」だと感じます。「うな善」さんのひつまぶしを食べるためだけに、名古屋まで新幹線で行ちゃおうか?とさえ思いますもん。

収拾つかなくなりましたが、夏のうなぎ&ひつまぶしは大変にヨロシイ・・・と、最後は月並みにまとめてみました。ふふふのふ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

azm

ども!やっぱ「うな善」ですよね。ふっくらとした鰻。鰻にうるさい後輩も太鼓判でした。ところで、西蒲田「藍の家」さんのおひつ、うな善さんのとかなり似てますね。うまそー。
by azm (2011-07-08 00:09) 

門前トラビス

To azm様、コメントありがとうございます。
「藍の家」さんも美味ですよん。
ただ名古屋の「うな善」さんの、あの、うなぎの柔らかさ、やはり魅力ですよねーー。
ひつまぶし調査、今後も続けたいと思います!
by 門前トラビス (2011-07-09 21:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0